1. HOME
  2. ブログ
  3. 日本酒の会「豊香の会」開催致しました。

日本酒の会「豊香の会」開催致しました。

皆様、こんにちは。
大変お待たせいたしました。
令和2年2月15日、待ちに待った日本酒の会「豊香の会」を開催することができました。定員は、20名さまのはずが・・・。
「あのぉ、あと一人増やしてもいいですかぁ?」などのお問合わせをそれぞれのグループさんからじわじわといただき、なんと、結果33名様での開催となりました。スタートから熱気むんむん、テンションマックス、うれしい悲鳴ですが、果たして最後までお料理、お酒ともにスムーズにご提供できるだろうかと、とても緊張しておりました。
今回は、信州・諏訪地方(岡谷市)より豊島屋さんにご来店いただきました。私事ではございますが、私、実は諏訪の出身なんです。(えっ、もしかしてご存じでしたか?)今回は地元のお酒をご紹介できる、ということもありとってもとっても楽しみにしておりました。

蔵元さん「豊香」(ほうか)さんからは、将来の豊島屋さんをしょって立つ林慎太郎さんにお越しいただき、貴重なお話しをいただきました。

こちらの蔵元さんには、一つのとても大きなこだわりがあります。
それは、「信州のお米のみで醸す」というこだわり。
蔵元さんとすればどうしても賞を狙おうとすれば、全国の美味しい山田錦を使いたいところではありますが、あえて信州産米のみを使用しています。ものすごい覚悟だと思います。でもいい話もあるんですよ。最近は、安曇野産の山田錦もとても評価が高く、いよいよ信州産の山田錦でも戦える時代が来たかもしれません。豊島屋さんの取組がいよいよ実をつけ花を咲かせるときが来たかもしれません。楽しみですね。

豊島屋には「神渡」(みわたり)というブランドと「豊香」(ほうか)というブランドと二つのブランドがあり、今回は、「豊香」を中心としたラインナップで日本酒の会を開催していただきました。私たち諏訪の者たちは、ず~っと「神渡」で育ちましたので、豊島屋=神渡のイメージが強くありますが、当店では豊香はとても人気のある銘柄で、当店においては豊香さんはとても馴染みのあるお酒でもあります。

ということで、
ではでは、その日本酒の会「豊香の会」の備忘録です。
お品書きに沿ってご紹介させていただきます。

豊島屋「神渡」 ~豊香の会~

1.神渡 純米吟醸 Petillant【ペティアン】 (安曇野産 ひとごこち使用)
昆布〆 平目お造里
ペティアンは、なんとジョエルロブションさん側からの依頼により共同で開発し誕生した日本酒なんだそうです。口に含むとかなり炭酸がしっかり残っているのが特徴ですが、もちろんもろみ発酵時に生まれる自然の炭酸ガスなのですが、口含むとその炭酸がとてもエレガントなのです。風味も豊かで、一気に幸せな気分にさせてくれる一本です。お米は、安曇野産ひとごこち使用だそうです。
合わせたお料理は、平目のお造里ですが、昆布と春野菜の香がペティアンにはとても合う一品だったと思います。

2.豊香 純米原酒 生一本 (茅野産 契約栽培米ヨネシロ・原村産 しらかば錦)
焼胡麻胡桃豆腐
とても丁寧に作られたお酒、という印象。70%精米とは思えないようなキレイな仕上がりで、香りも熟れた果実を思わせる芳しい香りが広がります。フルーティーでありながら豊かな味わい。贅沢です。茅野産契約栽培ヨロシネと原村産しらかば錦使用。地元中の地元のお酒。合わせたお料理は、胡桃を練り込み、丁寧に練り上げた胡麻豆腐を軽く焼き上げてご用意しました。ソースには練り雲丹と胡麻を使ったソースをかけました。どっしりとしたお酒に合わせた一品。こちらもとてもよく合いました。

 

3.豊香 純米吟醸(白馬村産 しらかば錦使用)
サーモン塩麹焼

こちらの純米吟醸は、当店でもとても人気がありよく登場するお酒でもあります。豊香の名前に相応しく豊かな香りが特徴です。米の旨味もとても感じられる深みのある純米吟醸です。原材料の旨味を充分に引き出すため低温発酵をしているそうなのですが、杜氏の長年の経験がさらに加わり、本当に深みのある素晴らしいお酒に仕上がっています。素晴らしいお酒です。合わせたお料理は、サーモンの塩麹焼。塩麹に漬け込むことによりふっくらと仕上がり、シンプルながら、お酒を口に含むと、麹とお酒がさらに調和する一品です。この素晴らしいお酒には余計なことはせず、できる限りシンプルにお料理を添えたいとのことから合わせました。

4.豊香 特別純米 しぼりたて生 (安曇野産 ひとごこち使用)
蛤あられ揚げ

こちらのしほりたて生もとっても好きなお酒の一つです。生酒ですが、とてもキレがあり、香りもたち、ひとごこち100%使用なのですが、キリッ、スッーっと舌を転がってゆく感じです。私の知っている穏やかひとごこちを使用したお酒とは一味違う印象です。合わせたお料理は、蛤と生のり、わさびの香りを立たせた一品。あられで揚げることにより、しぼりたて生の良さを生かした一品に仕上がっているように思います。

 

5.豊香 純米吟醸 金紋錦 (木島平村産 金紋錦使用)
蕗の薹味噌コロッケ

信州独自の稀少米「金紋錦」100%使用して醸した純米吟醸。金紋錦は寝かせることでさらに金紋錦独特の深みがでるとのこと。奥深い味わいと豊香らしい心地の良い香が最高です。この深みのあるふくよかな味わいに合わせるためにご用意したのが、蕗の薹味噌のコロッケ。味噌の深み、蕗の薹のえぐみ、にがみが一段と金紋錦の深みを感じさせてくれました。
このお料理は、今回初めての試みで、月山総料理長からお題をもらい、若い調理人二人がそのお題から自分たちなりに考えて作ったメニューをご提供させていただきました。こちらのコロッケは泰子ちゃんの一品。もちろん最終的には料理長が確認はしますが、本当によくできていたと思います。コロッ写真 2020-02-15 17 05 37ケの中に入っている筍もあえて大きめに切って食感を残すことで筍本来のえぐみも引き出しながらお酒に合わせてくれてくれていました。とても大変だったとは思いますが、お客様も本当に育ててきた子を見るように温かく見守ってくれて大変盛り上がりました。皆様、温かいご声援本当に本当にありがとうございました。私もとてもうれしかったです。

6.豊香 純米大吟醸 たかね錦 (飯田産 たかね錦使用)
鰯丸大根酒蒸し
氷点下で約半年寝かせた純米大吟醸だそうです。本当に奥の深い味に仕上がっておりました。しかも豊香らしく香りもしっかり残しつつ、す~っと溶けてゆく感じです。味わってじっくりゆっくり呑みたい一本ですね。そうなる合わせるお料理もこうなります。鰤大根にはっさくの酸味をほんのり加え、さらに酒蒸しにすることで大吟醸にさらにさらに寄り添う一品へと仕上げました。お見事なマリアージュだったと思います。

 

7.豊香 純米 絹ごし 燗 (茅野産 契約栽培米ヨネシロ・原村産 しらかば錦)
鰯坦々にゅうめん
いよいよお待ちかねの燗酒です。当店のお客様はお燗がお好き!な方が多く、ここまでで充分に飲み尽くしてきたはずですが、ここでさらに盛り上がりました。確かに本当に美味しいのです。諏訪はお燗文化でもあります。だからかはわかりませんが、本当にお燗に最高のお酒でした。純米原酒をベースに一番燗映えのする度数で誂えているとのこと。燗にしたときの香り、深み、さらに燗ならではの艶やかさも加わり本当に「お燗って美味しいなぁ~」と杯を口の横に置きながらしみじみと味わえる、美味しいお燗でした。これに合わせたのが、若手調理師二人目の一品。にゅうめんでしあげた担々麺。担当したのは孝平。このお題はかなりハードルが高かったようで、ギリギリまでなかなか仕上がってきませんでしたが、完成品は本当によくできていたと思います。担々麺ですが、面もそうめんを使い、味も和風で、さらに鰯と梅肉がしっかりとお料理に深みを与え、しかもお燗にばっちり合わせてきました。よく頑張ったと思います。新しい一品でした。

8.神渡 からくち
長芋千切り

このお酒は、まさに地元の人達がいつも飲んでいるお酒。一升瓶と湯呑みがテーブルに置いてあって、漬物とかが無造作に置かれていて呑む感じ。わかりますか?そうそうそれです。そんなときに登場するソールフードならぬソールガソリン?です。どのくらい呑んだかなぁ。懐かしい味です。飲み飽きない辛口のお酒。辛口ですが、ふくよかでキレもあります。お料理もすっきりと長芋の千切りをご用意。ですが、このわたをベースにドレッシングを作り、さっぱりとした中にも深みのある味わいに仕上がっていました。長芋のぬめり感とこのわたの味わい、そこにキレのある辛口の神渡との相性は抜群でした。

写真 2020-02-15 17 29 24

9.サプライズの一品

きぬごし梅酒(伊那産梅使用)
写真 2020-02-15 18 00 34梅本来の香りと旨味を引き出し、岡谷シルク(絹)でろ過をした贅沢な一本。なめらかな飲み心地です。今回はデザートの代わりにサプライズで皆様に一杯づつご提供しました。

今回も本当に楽しい会となりました。豊島屋の林慎太郎さんもあちらこちらから声がかかり、お客さまとも気軽にお話しいただき場を盛り上げてくださいました。豊島屋の成り立ちから始まり、それぞれのお酒の説明も、どれもとても分かりやすくて面白く、とても勉強になりました写真 2020-02-15 18 08 42。会の終わりには恒例のじゃんけん大会で豊島屋から素敵なプレゼントをご用意いただき、最高に盛り上がりました。
豊島屋さん、本当に本当にお世話になりました。そして今回豊香の会を開催するにあたりご尽力いただきました当店も大変お世話になっております酒屋さんの「いずみや」の皆様にも心から感謝申し上げます。私達飲食店は酒屋さんなくして、全国のすはらしいお酒をお客様へお届けすることはできません。毎日お客様へおいしいお酒のご提供できるのも熱い思いのある酒屋さん方が蔵元さん方を大切にして、おいしいお酒をお届してくださるからです。本当にいつもありがとうございます。また、今回はお酒のご提供のお手伝いやじゃんけん大会の景品もご用意もいただき、本当にありがとうございました。

最後に、「豊香の会」にご参加いただきました大勢のお客様、本当に本当に本当にありがとうございました。これからも日本が誇るこのすばらしいお酒(日本酒)をいろいろな形でお楽しみいただければ嬉しいです。

 

改めまして、木花 日本酒の会「豊香の会」を盛り上げてくださいましたすべての皆様に心から感謝申し上げます。

ありがとうございました。

写真 2020-02-15 18 19 07